《 製本の作業台 》ページ

       相談・注文メール bunakobo@yahoo.co.jp     電 話 092-589-2177 


新作・製本作業台




どこでも効率的な製本ができる作業台

… この製本機台を創作した動機 …

1、どこでも作業が気軽にできます。
  2、作業が安定・安心してできます。
  3、紙束を挿入しすぐに揃えて固定できます。
  4、多数冊も流れ作業で効率的です。
  5、紙の二つ折りもできます。
  6、紙のカットもできます。 

 

構図と材料



材料で配慮したこと

台座MDF 静電気を帯びなく、紙と密着しない。
 天地の板 A  カットボードとA4判用紙などを支える。
 横枠の柱 B  製本機の左右をバランスよく支える。
 横支持柱 C  製本機を支え、紙束を揃え、紙の出を固定する。
 ボード  D  厚さ1mmのボードで百均で買えて、紙の出を1m m単位で調整可能。1枚だと8mmの出。

製本作業台2種



どこででも気軽に製本できます。

   多数冊の流れ作業もできます。


     A5判製本用 2900円
      A4判製本用 3200円


  画像の製本機はA5判用で5200円


 



1)製本作業

   束を挿入して、横のスリットから、指でとんとんと左右どちらかに寄せると、きれい に揃います。


 



2)背に表紙貼り、

   背にボンドを均一 に塗り、表紙(図では 補強紙)を丁寧に被せ て、軽く擦って貼り付 けます。

 



3)多数冊の流れ作業

   背に表紙が均一に 接着し乾燥するよう に、逆さまにして台座 の奥に固定する。自重 で立派な背ができま す。

 



4)二つ折り作業

   A5判冊子の製本 なら、原稿をA4用紙 に両面印刷して、二つ 折りにして製本する と、背が強く、作業で 失敗なし。




5)二つ折りした紙

   角もきっちりと ズレずに仕上がり ます。




カットも可能

   台座にはカッテ ィングボードを使 っていますから、表 紙のサイズ合わせ や短冊状の補強紙 作りに役立ちます。




カットした紙、

   A4用紙をA5 用紙に切断したい 時も、とても有効。